[コンシェルジュ紹介]Vol.24

CONCIERGE

世界、未来へ繋ぐヘッドコンシェルジュ。その裏には夢と笑顔がありました☆


こんにちは。ヘッドコンシェルジュです!
実は近年海外ではヘッドスパ=日本となっているそうです。
ヘッドコンシェルジュも有難いことに連日海外のお客様がご来店くださっております!
英語を日々学びながら接客しているコンシェルジュも多くいます。
そんなメンバーの中から英語の勉強もしながら海外の方の研修にも参加してくださっている銀座店の菅谷さんにインタビューさせていただきました!

いつから英語(海外)に興味を持たれましたか?またきっかけなどがあればお伺いしたいです。

専門学生の頃に技術研修でイギリスに行ってから食事や生活の様子、街並み等日本との違いにすごく興味を惹かれ海外でも生活をしてみたいと思いました!

なるほど〜!確かに本当文化も違いますし、すごく刺激になりますよね!!

行ってみたい国はありますか?

ギリシャ🇬🇷

理由は、ギリシャにあるミコノス島っていう島の風景を子供の頃にTVの特集か本で見て、街並みとエーゲ海がすごい綺麗だったんでずっと行ってみたいなぁと思ってました!

それは行ってみたいです!ぜひ行ったら感想教えてほしいです!

日頃から取り組んでいることなどはありますか?

なるべく耳を英語に慣れさせる為、毎朝通勤中にリスニングを習慣にしています。
時間がない時は5分だけでも洋楽を聴いたり、YouTubeで発音練習のショート動画を見たりして勉強しています。

やはり地道な努力をされているんですね〜素晴らしいです!

海外からのお客様と接する中で、自分に成長を感じたことなどはありますか?

はい!たくさんありました。

最初は言葉がうまく通じず、ラミネートを見せて対応していたのですが何度か話して対応しているうちに少しずつ自分の拙い英語が伝わるようになってきて、話せなくても話そうとすることの大切さを実感しました。

特に、覚えたての接客用語でもお客様が笑顔で「上手!」と声をかけてくれた時は、とても嬉しかったです。

日頃の努力が報われたんですね。確かにまずは”話そう分かってもらおう!”という気持ちが大切なんですね!

おすすめの洋画や洋楽などはありますか?

→ 洋画

主にミュージカル映画を良く見るのでその中だと、、、

「アバウト・タイム」と「ピッチ・パーフェクト」と「グレイテスト・ショーマン」は好きな作品でおすすめですね!

犬好きには「僕のワンダフルライフ」もおすすめです!

→洋楽

・実写版シンデレラの主題歌にもなって元気をくれる「sonna Rele」の「strong」

・明るくポジティブな曲で、一度はどこかで聞いた事のある人が多い曲だと思います。

→「Owl City, Carly RaeJepsen」の「good time」

・父のセリフが印象的で、こちらも聞いた事がある人が多い曲だと思います!

Avicii」の「The nights」!

沢山ありがとうございます♪お父様お若いですね!
海外志望はお父様の影響もあるんでしょうか(^^)?

最後に一言お願いします!

日々の出会いを大切にして、挑戦を恐れず、明るく前向きに頑張ります!

ありがとうございます。
日々勉強し、より多くのお客様に自信持って接客されている姿がとても素敵だと感じました♪

ヘッドコンシェルジュでは、海外のお客様にもリラックスしていただけるよう日々、考え・マニュアルを更新したり
各店『POCKETALK』のご用意もあるので皆さまご安心してご来店いただけると思います!
ぜひ一度”究極睡眠”ご体感くださいませ♪