NEWS

お知らせ
Column

五月病から抜け出すヒント

どんより気分。なぜ私は今、気持ちが落ち込んでいるの?

こんにちは。ヘッドコンシェルジュです。
今年のGWはお天気が良く気持ちの良い日が続きましたね。
連休だった方もいれば、お仕事をされていた方もいらっしゃるかと思いますが
ここに来て少し心や体の疲れを感じてはいませんか?
というのも、ちょうどこの時期は「五月病」の症状を感じる方が多いのです。

*「五月病」とは…春から就職・転勤・引っ越しなど、生活環境が大きく変わることや
連休明けからくるもので、なんとなく心身ともにだるかったり物事を悲観的に考える症状を呼びます。
心と体のバランスが取れない自分にまた落ち込んでしまったりしますよね…
そんな五月病。一体どう抜け出したらいいのでしょうか?
憂鬱なあなたへ、少しでも生活のヒントになったら嬉しいです。

【食】
食事はメンタルヘルスに影響を与えます。
バランスの良い食事を中心に、
・ビタミンB1、B2、B6、B12(卵、肉、大豆)
・鉄(レバー、カツオ、納豆)、亜鉛(肉、卵)
・タンパク質
・DHA、EPA(魚)
をより摂取するようにしてみてください◎

【生活】
・睡眠の質を上げる
・リラックスすることを心がける
質の良い睡眠をとることで、成長ホルモンが多く分泌され疲労回復に繋がります。
また自律神経も整うのでストレスも軽減されます。
リラックスというのは、簡単なようで少し難しいですよね。
リラックスモードに“気持ちを切り替えるスイッチを入れる行動をする“ことがコツです。
例えば深呼吸をしてみたり、手を揉んだりして体を温めることが効果的です◎

【運動】
・無理なく継続できる運動をする
・人と話す、相談する
ウォーキングやストレッチ等の適度な運動を継続して行うことは、
身体だけでなくストレスを軽減させるので心にも良い効果があります◎
ハードな運動も良いですか、心地よいくらいの運動に今は切り替えても良いかもしれません。
そして、人と話す時間というのは気持ちが和らぎます。
気心の知れた人と話すと、気持ちが少しずつ前向きになるような瞬間はありませんか?
それは幸せホルモンであるオキシトシンやセロトニンの分泌促されるためです。
是非、人とのコミュニケーションを少し増やしてみてください^^


早速ですが、今目を瞑って息を10秒かけて吸い、
今度は10秒かけて吐く。を3回繰り返してみてください。
目を開けた時、少し心が安らぐ感覚があると思います。
こんな時だからこそ頑張りすぎずにできることから
生活に取り入れてみてくださいね。

またヘッドコンシェルジュのヘッドスパでは、頭を温めマッサージでほぐすので
血流を良くし、自律神経を整える効果もあります。
お疲れが溜まった時に是非おすすめです。
ご来店お待ちしております。

SHOP

店舗一覧
青山本店 の画像
青山本店
-AOYAMA-
〒107-0061
東京都港区北青山3丁目5-2
EVOL AOYAMA 8F
10:00~23:00(最終受付21:30)
表参道店 の画像
表参道店
-OMOTESANDO-
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目21-1
フィルパーク表参道テラス2階-E
10:00~23:00(最終受付:21:30)
銀座店 の画像
銀座店
-GINZA-
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目4-9
SANWA GINZAビル4F/6F
10:00~23:00(最終受付21:30)
新宿店 の画像
新宿店
-SHiNJUKU-
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目4-10
フジタ新宿ウエストビル 9F
10:00~23:00(最終受付:21:30)
池袋店 の画像
池袋店
-IKEBUKURO-
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1丁目3-6
アウルコート4F
10:00~23:00(最終受付:21:30)
麻布十番店 の画像
麻布十番店
-AZABUJUBAN-
〒106-0045
東京都港区麻布十番4丁目1-1
MAXPLAN AZABU10 4F
10:00~23:00(最終受付:21:30)
二子玉川店 の画像
二子玉川店
-FUTAKOTAMAGWA-
〒158-0094
東京都世田谷区玉川3丁目6-12
第7明友ビル2F
10:00~23:00(最終受付:21:30)
心斎橋店 の画像
心斎橋店
-SHiNSAIBASHI-
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-10-12 トレスビル6F
10:00~23:00(最終受付:21:30)